JL1NIE ’s blog

趣味のアマチュア無線やプログラミングについて徒然と。

初SOTAアクティベーション

f:id:CentralAttack:20160207172557j:plain

今朝は子供のサッカーの送迎のため早起きのはずが大寝坊。スクールまで子供を送るはめになりました。せっかく車をだすならば足を伸ばし津久井湖までいってしまえということで、突然の思いつきで城山公園(JA-KN022)に初アクティベーションに行ってきました。

駐車場に着いたのが午前8時過ぎ、早速身支度をして登り始めます。登山というよりはハイキングコースに近い雰囲気ですが、当初登る予定のルートが倒木のため閉鎖。仕方なく鎖場のあるルートを通ります。昨晩の雨がこちらでは雪になっていたようで数センチの積雪です。ぬかるんだ山道を登ると見晴らしの良いポイントがあり、丹沢の山々に雪が積もった様子がとても綺麗でした(上の写真)。

30分も登ると山頂に到着。辺りは雪だらけで座るところもありません。地面に敷く予定だったシートも自宅に忘れてきてしまい結局タオルの上に座った上でリグを抱えてのQRVとなりました。セルフスポットをしようかとも思ったのですが、今日は他のOM局がアクティベーションを予定しており、ぜひS2Sをトライしたいという事情もあったことから21MHzを中心にこっそりCQを出すことにしました。それでも何局かお呼びいただきQSOさせていただいた(WSZさんありがとうございました!)のですが、膝にリグを抱え、かじかんだ手でキーを叩き、更に頭上の木から降ってくる雪からリグを守るという、普段ぬくぬく自宅でQRVしている当局にとっては難行に近い状態でのQSO。普段から下手なCWが更にミスキーイングの嵐となり各局には大変ご迷惑をおかけしました。

f:id:CentralAttack:20160207174701j:plain

さてCQを出しながらSOTAspotterを眺めていると18MHzでJS1UEH局がTG-022でQRVとのスポットが入ります!早速QSYするとW局とのQSOの最中でした。お相手のW局もかすかですがコピーすることもでき、さすが山頂というロケーションの良さを実感しました。W局とのQSOを終わられCQに移られたので早速コール。初のS2Sとなりました。

再度21MHzに戻りしばらくCQを出していると、本日KN-015からアクティベーションを予定しているJH0CJH局のスポットが18MHzで入ります。直線距離では近いはずなのですが、18MHzでHB-1Bの感度が悪いせいなのか、ほぼノイズレベルに近くコールを取るのが精一杯です。この状況でのQSOは困難と考え、再度21MHzに戻りCQを続けます。そのうちCJH局も21MHzに上がってこられて、無事本日2局目のS2Sとなりました。

残りの時間で7MHzでCQをとも思ったのですが、EFHWのエレメントからギボシがちぎれてしまったり、パドルのネジが緩んで取れてしまったりとトラブルが続いた上、すでに3時間近くも山頂にいるため身体も冷えきってしまっため下山することにしました。

朝、急に思いついて行ってきた初アクティベーションですがS2Sも体験することができ大変楽しい時間となりました。またぜひ次をトライしたいと思います。