JL1NIE ’s blog

趣味のアマチュア無線やプログラミングについて徒然と。

金時山 JA/KN-007

この三連休は前半にいろいろ用事が立て込んでおり、身体を休めるためにも最終日は自宅でのんびりするつもりでした。ところが朝8時過ぎに起きてみると良い天気!その上JP3DGT局のアクティベーションの様子のtweetを見てしまったのがいけません。随分朝も遅い時間になってしまいましたが、近場でまだ登っていない山にアクティベーションすることにしました。こんな時はいつも東丹沢に行っていたのですが、この時期は例の虫のシーズンです。そこでまだ行ったことのない箱根方面、車でのアクセスの良い、金時山 JA/KN-007をアクティベートすることにしました。

急いで荷物を積めて自宅を出たのは午前9時半過ぎ、いつもならQRVを始めている時間です。東名高速から御殿場IC経由で乙女峠を越えて金時神社に着いたのが11時過ぎ。奥の神社の駐車場が混雑していたので手前にあるゴルフ練習場の登山者向け有料駐車場へ駐車します(一日500円)。こんな時間でもまだ余裕がありました。

早速木立の間を抜けて、良く整備された登山道を登っていきます。

f:id:CentralAttack:20160719002409j:plain

巨大な「金時宿り石」を横目にひたすら山道を登ること1時間弱。

f:id:CentralAttack:20160719002754j:plain

金時登山口から登ってくる登山道との合流点に到着。

f:id:CentralAttack:20160719002950j:plain

途中見晴らしの良い場所が何か所かあるのですが、残念ながら今日は雲が多く富士山を拝むことが出来ません。

f:id:CentralAttack:20160719003226j:plain

山頂についたのがは12時を回ったころ。山頂には茶屋が二軒あるのですが満員です。茶屋の周りにも沢山の人だかりでQRVする場所がありません。

f:id:CentralAttack:20160719003537j:plain

暫く辺りを散策しアンテナを張れそうな場所を捜します。足柄峠方面に少し降りた場所にちょっとした広場を発見。こちらを本日のシャックとしました。なんだかんだとでQRVしたのは13時になってしまいました。

f:id:CentralAttack:20160719003655j:plain

山頂では携帯の電波が良く届くのですが、こちらでは圏外です。そこで先日導入したAPRS2SOTAでスポットをします。まずは14MHzからQRVします。

今日のアクティベーションはAPRS2SOTAの導入と共に開発した@SOTAwatchspotJAのスポット情報をAPRSのメッセージで送ってくれるノード(JL1NIE-10)のテストも兼ねています。このノードにメッセージを送るとスポット情報をまとめ、当日最新3局分のスポットされた時間・周波数をメッセージにして送ってくれます。メッセージからセルフスポットが無事されているのを確認するのと共に、DGT局が28MHzに居るのが判りました。

各局からコールいただきQSOをしているとDGT局からAPRSでメッセージ。残念ながら本日は下山されてしまったようです。次に21MHzへQRV。1時間ほどでVKを含む延べ14局からコールいただきました。最後は430MHzでQRVしようとしたところ雨が降り出してしまいました。残念ながらここでQRTです。

気が付いてみると山頂の茶屋も閉店。辺りも先ほどの混雑とはうって変わって閑散としていました。

f:id:CentralAttack:20160719005304j:plain

雨がひどくなる前にと急いで降りたのですが、下界に降りるほど天気は良くなります。もう少し山頂で粘っておけばよかったとちょっと後悔。まあ登り始めたのも遅いのでしようがありません。帰り道は東名の大渋滞に巻き込まれさんざんな目に会いました。

f:id:CentralAttack:20160719005703j:plain

やはりアクティベーションは早起きしていくのが良いようですね。本日もコールいただいた各局ありがとうございました。