JL1NIE ’s blog

趣味のアマチュア無線やプログラミングについて徒然と。

仏果山(JA/KN-017)

f:id:CentralAttack:20170318160825j:image
 三連休の初日、蛭が出てくる前に東丹沢に行っておこうということで、仏果山(JA-KN017)をアクティベーションして来ました。

 前回は宮ヶ瀬湖方面から登ったので今回は東側の愛川ふれあいの村からのルートで登ってみました。

 本厚木駅から愛川ふれあいの村野外センター前経由・半原行きのバスに乗り30分ちょっと。バス停から少し登ると野外センターに到着。

 そこから更に登り林道を経由して登山口まで進みます。
f:id:CentralAttack:20170318161312j:image

しばらく急な登りが続きます。途中でこんな送電線の真下に。コロナ放電の音?が聞こえて不気味。
f:id:CentralAttack:20170318161543j:image

愛川ふれあいの村の村から80分ほどで山頂。昨夜寝不足でどうも今日は体調がいまひとつです。
f:id:CentralAttack:20170318161935j:image

山頂には巨大な鉄製の見晴台が立っているので少し北側に下った所にあるベンチを借りてシャック作り。
f:id:CentralAttack:20170318162358j:image
今日も14MHzのEFHWにリフレクタを付け、W方面へビームを振ってみました。
f:id:CentralAttack:20170318162340j:image

 14MHzでスポットを入れるとJAのチェイサ各局に引き続き、Wからもコールが入ります。S5-6ぐらいとなかなか開けているようです。スキマーを確認するとアラスカ辺りまではよく飛んでいるようです。
f:id:CentralAttack:20170318162843j:image

 国内も沖縄のJS6TMW局からコール。QRPながらS7まで振っています。バック方向になるZL1BYZ局は14ではS1とちょっと弱めです。後で18MHzでQSOした際はS5まで振っていました。18MHzはバーチカルEFHWなのでビームパターンの違いと思いたいところですが、伝搬状況も異なるので比較にはならないですね。

 18MHzに上がるとJA/GM-005をアクティベーション中のJS1UEH局からコールいただきS2Sとなりました。山頂は寒いそうですが、こちらはポカポカ陽気。ウインドブレーカー1枚で十分でした。

 twitterのタイムラインを見ているとJA/HG-216をアクティベーション中のJP3DGT局が7MHzにいらっしゃる様子。CQを出していただいたところ強力に入感!2つめのS2Sになりました。

 今日は夕方に都内まで行くためそろそろ下山の時間となってしまいました。午前中だけのアクティベーションでしたが、天気も良く楽しいハイキングになりました。

 本日もコールいただいた各局ありがとうございました。