JL1NIE ’s blog

趣味のアマチュア無線やプログラミングについて徒然と。

黒斑山(JA/NN-204)

f:id:CentralAttack:20190606223129j:plain

 一か月ぶりの山行、少し足を延ばして浅間山の外輪山、黒斑山(JA/NN-204)をアクティベーションしてきました。翌日仕事もあるので午前3時に自宅を出発。圏央道から関越・上信越道、佐久ICを経由して高峰高原を目指します。

 午前6時過ぎには高峰高原ビジターセンターに到着。時間に余裕があるのでのんびりと登ることにします。

 こちらは登山口、登りは見晴らしのよい表コース経由で登りました。

f:id:CentralAttack:20190606225344j:plain

登りながら後ろを振り返ると北アルプスの山々が。

f:id:CentralAttack:20190606225605j:plain

槍ヶ鞘の手前には鉄製の避難小屋があります。

f:id:CentralAttack:20190606230029j:plain

トーミの頭に着いた頃には既に2時間が経過。最近の運動不足がたたって少々バテ気味でしたが、浅間山の雄姿をみて疲れも吹き飛びます。

f:id:CentralAttack:20190606230210j:plain

もうひと踏ん張り頑張って黒斑山へ到着。山頂は狭くアンテナを広げるスペースもありません。

f:id:CentralAttack:20190606230728j:plain

 少し外れたところで木々に釣り竿を立てかけ、いつものトラップ付きEFHWを展開しました。14MHzでCQを出すと立て続けに6エリア・8エリア・3エリアからコール。今日は国内の伝搬が良いようです。30分くらいCQを出し続けていたのですが、だんだんバンドコンディションが落ちてきてしまい静かになってきてしまいました。次の18MHzも数局続いたあとでCQの空振りが続きます。

 風も出て来て寒くなってきたのでそろそろQRT。カップラーメンをすすり暖を取りました。時間があれば蛇骨岳も行ってみたかったのですが、明日もあるため下山開始。外輪山の中側はこのように切れ落ちており、勇壮な景色を楽しむことができます。

f:id:CentralAttack:20190606231610j:plain

帰りは中コースと呼ばれる樹林帯の中のコースへ。道が深くえぐられており歩きづらく表コースの方が楽だったかも。

 帰りは高峰高原ホテルで一風呂浴びてノンアルビールをぐびっとやってから帰路につきました。

f:id:CentralAttack:20190606232326j:plain

   本日もコールいただいた各局ありがとうございました。