JL1NIE ’s blog

趣味のアマチュア無線やプログラミングについて徒然と。

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

城山(JA/KN-022)

年末最後のアクティベーションはどこにしようかと思案していたところ、ひょんなことからJP1QECあぶさんとご一緒できることになりました。選んだ山は城山(JA/KN-022)。私が初めてSOTAアクティベーションをした今年最後を飾るのに相応しい山です。JG1GPY局にも…

1エリア6m AMコンテスト

今日は1エリア 6m AMコンテストにプチ参戦。もとより3時間のスプリントですが、12時半から30分のみ参加してみました。結果、いつもお世話になっている各局を含む15局とQSO。超スプリントでした。 実は開局以来AMで運用するのはこれが初めてです。聞こえるノ…

KX2導入

かなり衝動的ですが新しいリグを買ってしまいました。22日の夜、子供達よりも一足早くサンタが運んできたのがこちら。 ElecraftのKX2です。SOTA仲間のJP1QEC局も先に購入されているのですが、評判を聞くにつれ、ついついポチッとしてしまいました。 大変コン…

砥山(JA/TK-034)

年末慌ただしい中、新しいSOTA山を続けてアクティベーションしています。今日は枡形山無線倶楽部のJG1GPY局と一緒に東京檜原村にある三頭山(JA/TK-005 GPYさん担当)、砥山(JA-TK034 当局担当)をアクティベーションしてきました。 朝6時、GPY局の自宅までお出…

雷電山(JA/TK-035)

2016/12/1にSOTA日本支部JA本州支部に新たに1225座が加わりました。とてもポピュラーなのに漏れていた山や気軽に行ける山が新たに対象になったケースも多いかと思います。身近な山での運用がSOTAアクティベーションとしてカウントされるのは大変嬉しいですね…

山頂からの伝搬

百蔵山からQRVされたJG1GPYさんの話によると百蔵山では6mではあまり呼ばれなかったとのこと。山と無線のMLでもJI1TLL須崎さんからも同様の情報が寄せられ、お隣の扇山比べると飛ばないとのこと。私も両方の山に登ったことがあるのですが、UHF/VHFはQRVした経…

石老山(JA/KN-018)

久しぶりに週末にまとまった時間が取れました。ひと月ぶりのアクティベーションはリハビリも兼ねて近場の石老山(JA/KN-018)。 前日ザックに荷物を詰めながら、「HB1Bの18MHzの感度不足対策にブレッドボードのレシーバを持っていこう!」と突如思い立ちまし…