JL1NIE ’s blog

趣味のアマチュア無線やプログラミングについて徒然と。

SOTAwatchspotJA機能追加

久しぶりにSOTAwatchspotJAのbotに機能追加をしました。

SOTAwatchでアラートが登録されている局をRBNで見つけるとスポットをあげるRBNGateが現在動作を停止しています。復活するまでの間、RBNHoleという別プログラムがリリーフでその役目を果たしています。一方、山頂から電波を出しているとRBNのSkimmerに拾われている状況を確認したいこともあり、その際にいちいちクラスターにつなぐのも面倒だなと思うこともありました。そこでRBNHoleの動作モニターも兼ねて毎朝SOTAwatchのアラートを解析して得ているJAのアクティベーション情報から、クラスターにその局を発見するとbottweetする機能を追加しました。

本日実験のためにJA/KN-022からアクティベーションを行った結果が以下の様子です。21MHzと14MHzでJA1LZR局のSkimmerに拾われた後、すぐにRBNHoleでスポットされている様子がわかります。

f:id:CentralAttack:20160306181640j:plain

RBNGate/RBNHoleが動いていれば、あまり必要のない機能かもしれませんが、QRVの様子がSkimmerでどのように捉えられているのか直接見るのには良いのではないかと思います。

尚、現在の仕様ですが以下のようになっています。

(1) 毎朝8時にSOTAwatch alertsのリストに載っているJA局(毎朝tweetの対象になった局)を対象にしています。QRVするモードやバンドは関係ありません(RBNのSkimmerが拾ってくれればOKです)。

(2)アクティベーションが予定されている日は、朝の8時から17時までクラスターのモニターを行います。対象となる局のコールを見つけたらSkimmerとSNRを記録し更新があった場合のみ90秒毎にまとめてtweetします。

(3)早出・遅刻対策のため本家と異なりアクティベーション時間のウィンドウは設けていません。というのは嘘で実装が面倒だっただけです。自宅に帰ってからQRVすると誤報されることもあるかもしれませんが、スポットするわけではないのでご容赦下さい。

(4)ハッシュタグ「#SOTAspotJA」がtweetについています。(tks @jr0qwwさま)検索する時にご利用ください。

・おまけ1

今日の城山の山頂は大変でした。

津久井城まつりのイベントで狼煙をあげており飛び散った灰まみれになってしまいました。

f:id:CentralAttack:20160306213321j:plain

・おまけ2

城山を下山後、ここらへんでは有名なオギノパンの「丹沢あんぱん」をゲットしました。
美味しかったです。

 

f:id:CentralAttack:20160306184804j:plain